月別アーカイブ: 12月 2011

2011.12.17 コミュニティアリーナ大井町

Kくんも遊んでもらえて上機嫌

気がつけばあっという間に師走も半ば。今年は本当にいろんなことがありましたね。しかしそんな中でも、MARはKINGの転勤等がありつつも、変わらず活動することができました。そんなわけでこの日は一応、MARとしての蹴り納め。場所はおそらく初となる大井町。

寒風吹きすさぶヨーカドーの屋上で、体を冷やさないように気を使いながらの試合となったが、空耳、白M両氏が不在のうえ、ヨコ親子は何かというと階下のおもちゃ売り場へと消えるため、皆それほど体が冷えることもなく、コンスタントにプレーすることができた。

試合後は大井町で焼肉。今後食えなくなるかもしれないレバ刺しをいまのうちにと堪能しつつ、「超辛口マッコリ」なるものを頼んだのだが、K堀氏以外の全員が「普通のやつのほうが美味い」との意見だったため、MARの公式見解としては迷わずそちらを採用したい。
また掲示板で毎回名前を変えたりするのがウザいC向井氏がウザい、との意見が頻出し、今後は氏のCはチョコボールのCで一本化することが満場一致で可決された。

カテゴリー: 試合レポート | コメントをどうぞ

2011.11.26 フットサルアレナとしまえん

だーれがうつっているでしょーか?

この日はMAR一のターザン「中」氏の知人チームとの対戦となった。場所は先日準競技志向のハイレベルなチームとの対戦でヒーヒーいわされた(らしい)のも記憶に新しい、フットサルアレナとしまえん。初めての訪問となった筆者は暗闇の中で流れるプールに釣り糸を垂らす母子に若干ビビりつつ、妙に広い謎のコートに向かった。

さて、試合は相手チームに女子が4人いたことで、MARを含め各チームに女子を1名ずつ加えた4チームでの対戦に。また、コートが広いこともあり、1チーム6名の変則的なゲームとなった。そのためか、MARには珍しく体力的に余裕のある試合となり、前回とは違って普通に楽しむことができた(のだろうと思われる)。

試合後は迷わず前回訪れたという渋い焼き鳥屋に向かったのだが、残念ながら満席で入れず。仕方なくチェーンの一夜干し料理屋へ。時間がやや遅かったこともあり、心行くまで飲酒することはできなかったが、大中ジョッキ(?)と小ジョッキの値段と容量の差に釈然としなかったり、20円のお釣りを5円玉4枚で返すトリッキーな店員の行動に愕然としたりと、それなりに楽しい時間を過ごしたのであった。

カテゴリー: 試合レポート | コメントをどうぞ