月別アーカイブ: 11月 2013

2013.11.16 渋谷区スポーツセンター

今回も写真忘れた。

今回も写真忘れた。

すっかり秋も深まり、朝晩の冷え込みが身にしみる中、この日は数年前にも訪れた幡ヶ谷の渋谷区スポーツセンターにて試合が行われた。

幡ヶ谷という聞いたことあるようなないような地名がうーんどこだったっけかなー、から始まり、住宅地の中のわかりづらい立地もあいまって、時間通りにたどり着けない人が続出。しかも全員集まってもぎりぎり5人ということで、この日は苦戦が予想された。さらに対戦相手の片方はどう見ても大学生風で人数も十分。こうなると20歳もの年齢差を経験でカバーできるかが鍵となる。どうするMAR、どうなるMAR。

・・・と煽ってはみたものの、コートが狭いこともあって、鋭い動きの大学生相手にも「コテンパン」ってほどにはやられることもなく、「惜敗」や「完敗」程度に抑えることができた(低目標)。2戦目となるカミナガ君の献身的なプレーも随所に効いていた。

試合後は幡ヶ谷駅前の渋そうな居酒屋に入るものの、メニューが妙にきれいで、ん?っと思ったらなんと安心の庄やグループ。たまにはいいかと酒を楽しみ、オランダ戦に向けてすばやく帰路に着いたのであった。

カテゴリー: 試合レポート | コメントをどうぞ

2013.11.2 フットサルポイント両国 インドアコート

写真はサイトから拝借しました。すみません。

倉庫風です。写真はサイトから拝借しました。

この秋は記録的な台風ラッシュ。被害にあわれた皆様には心からお見舞い申し上げたい。かく言うMARも台風による試合中止を挟んだため、この日は約1ヶ月ぶりの試合となった。場所は初となる両国。

両国のフットサルチームと聞いて髷を結った半裸のデブだらけのチームを想像したあなたはマンガの見過ぎ、もしくはバカです。住宅街の中の倉庫を改装したと思われるコートで対戦するは、半分個人フットサルの集まりのような男女混成チーム。見た目、かなり若者な感じである。
一方のMARは久々のARナカムラ改めnakamu氏、たが氏に加え、ロングヘアーもといゴッドフォーエヴァーこと、カミナガ君が初参戦。中・高・大、3・3・4で10年という学習机にも迫る(?)サッカー経験者とのことで今後の活躍に期待大である。
試合は何人かいた女子のレベルが非常に高く、手加減するどころかこっちがされたい感じだったが、おじさんたちは人海戦術で対抗。なんとか若者達と互角の試合をすることができた。

試合後は筆者は速やかに帰宅したためどうなったかわからないものの、場所柄かつて髷を結った半裸のデブだった人の経営するごった煮的鍋を振舞う店なんかにいった可能性もないこともないような気もする。しかしまあ、たぶん普通に焼鳥屋あたりに落ち着いたんじゃないかと想像します。

カテゴリー: 試合レポート | コメントをどうぞ