チーム紹介
F.C.MAR(マール)は平均年齢40歳超のナイスミドルな(嘘)フットサルチームです。対戦希望等のお問い合わせはこちら。
-
最近の投稿
最近のコメント
- 保護中: F.C.MAR激闘の記録~2012 に admin より
- 保護中: F.C.MAR激闘の記録~2012 に admin より
- 保護中: F.C.MAR激闘の記録~2012 に だい より
- 2012.10.6 フットメッセ大宮 に admin より
- 2012.10.6 フットメッセ大宮 に だい より
アーカイブ
カレンダー
2015年2月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 カテゴリー
リンク
日別アーカイブ: 2015年2月4日
2015.1.31 フットサルポイント芝浦
さて、2015年の2戦目は何年か前にも訪れたことがある芝浦の海岸脇のコート、フットサルポイント芝浦。前回の試合ではなんだか怪しいプロモーターみたいな人が仕切りまくってた記憶があるが、結局彼は何者だったんでしょうね。意識高い系っぽかったので、今では会社の経営くらいはしてるかもしれませんね。
先週はメンバーの集まりが悪く、これは早くも年度末モード突入で今回も微妙なのかな〜と思いきや、この日はフルメンバーに近い10人を動員。なんだよ、やればできるじゃん!
そんな中、体調が悪いながらも駆けつけてくれた(連れてこられた)ヤンゲストなカジュは事前情報どおりテンション&モチベーション低め。しかし、その次にヤンガーな前D、金Eの若手コンビの奮闘、そして会場が狭い屋内コートだったこともあり、わりかし若いと思われる相手に対しても、そこそこ拮抗したいい試合をすることができた。
試合後は「餃子が食べたい」と我儘をいうK堀氏の願いを渋々聞き入れ、インターネッツで調べた三田の中華料理屋へ。約1kmの道中、すっかり調子を取り戻し、キャプテン翼から隠密同心まで小学生らしからぬ幅を持ったトークを繰り広げるカジュの相手をしているとすぐに店に到着。青白い蛍光灯と無造作に積まれた紹興酒のダンボールが本格感を醸し出していたが、最初の餃子を一口食べた途端に「当たり」を感じる名店であった。
料理の美味さにテンションの上がった一行は、いつかどこかでやった3年から15年までの紹興酒の飲み比べや、丸テーブルを巧みにあやつってのK堀さんいじりなど、刹那的な享楽にふけり、事前に計画していたはずの新ユニフォームを決めるための相談を一切しないまま、この日も千鳥足で帰路に着いたのであった。